講師:尾上繭子のプロフィール
4歳よりピアノ、11歳より合唱、15歳より声楽のレッスンを受ける。これまで、沢野明美、伊藤幸恵、吉川由三子、故若松啓子各氏に師事。
大分県立芸術文化短期大学音楽専攻科(ピアノ)卒業。学生時代に各種コンクールにおいて入賞。ピアノ指導を学生時代よりスタート。卒業後はバレエピアニストや音楽教室講師、小学校非常勤講師など幅広く活躍。その後、小学校にて音楽専科を担当し、部活動では鼓笛隊・器楽・合唱など幅広く指導。
夫の転勤を機に教員を退職。
横浜に転居し、おのうえピアノ教室を開室。
同時期にカルチャー教室講師、ボランティア演奏など積極的に活動
2012年より出産育児のため、一時休業。
2015年よりレッスンを再開。
現在は、2児の育児を楽しみながら、ピアノはもちろん脳科学、心理学、健康についても学び、幅広い視野でレッスンができるよう努力を続けています。
資格等
教員免許(音楽) ピアノスタディ指導法講座修了 13~11級グレード試験官
ピティナ指導者ライセンス全級合格 ピアノdeクボタメソッド認定講師 シニア版ピアノdeクボタメソッド認定講師
全日本ピアノ指導者協会正会員 日本協会協会正会員
ブルグミュラーコンクールレッスン賞受賞
問いかけ型教育スペシャリスト®︎資格 チャイルドコーチングアドバイザー資格 受験メンタルトレーナー資格
チャイルドカウンセラー資格 印象力アップアドバイザー資格
初級ヘッドセラピスト講座終了 リフレクソロジー基礎講座終了
演奏をYouTubeにてアップしております。
講師からのメッセージ
- おのうえピアノ教室のホームページをご覧くださりまして、ありがとうございます。
- 私が音楽教育に携わり始めてから、20年以上になります。これまで個人では約100名、学校勤務時代は1000名を超える子供たちに音楽を指導してまいりました。
- 十人十色という言葉がありますが、発達段階や性格には一人一人違いがあるということをこれまでの指導の中で実感してきました。そこで個人の目標に合わせたレッスンを実現させるために、この教室を立ち上げました。
- おのうえピアノ教室のレッスンは、個人レッスンが中心です。まずは、生徒さんの目標や目的をお聞きし、体験レッスンでの様子を見ながら、指導法を決めていきます。レッスンを進めていく中で、必要に応じてグループレッスンを行います。
- 個人の目標に加え、私が据えている全員共通の目標は、生涯を通じて、生き生きと心も体も健康でいられる人を作ることです。そして自分で楽譜を読み、表現したい音をイメージし、自由にピアノで奏でられるようにすることです。
- ピアノは、心に栄養を与えてくれるだけでなく、脳の活性化にも良い優れたものです。小さいお子さんから大人まで楽しめるピアノ。できるだけ多くの方に、その良さを感じてもらいたいという考えで、毎日レッスンしています。
- 各コースをご希望の方へ
- 〈ピアノコースをご希望の方〉
- ピアノを思い通りに弾けるようになるまでは長い時間がかかります。上達には自宅練習も必要です。植物を育てる時には正しい方法でお世話をしなくてはなりませんが、レッスンでは栄養となる奏法をお教えします。話をよく聴き、実践して、たっぷりと栄養を吸収して帰ってください。水やりの部分が自宅練習です。欠かさず出来るだけ毎日練習してください。レッスン希望の方がお子さんの場合は、保護者の協力も必要となる習い事です。「習わせっぱなし」「行かせっぱなし」にならないよう、自宅での練習習慣を身につけることにご協力いただける方。そして長くお付き合いでき、指導方針にご賛同いただける方を心よりお待ちしております。
- 〈幼児版ピアノdeクボタメソッドコースをご希望の方〉
- このコースはピアノを使いますが、ピアノ上達を目的とするものでなく、脳を育てるためのコースです。脳に神経回路(道路に例えると、いくつものルート)をたくさん作るためにレッスンを行います。生きていく上での土台づくりを目的としています。クボタメソッド自体の宿題はありませんが、お子様の脳の発達には、日頃一緒に過ごす保護者の子供への接し方が大きく影響します。そのため、できるだけレッスンに付き添っていただき、日々の生活においても、レッスンで行うことを実践していただきたいと思っています。ピアノレッスンも同時に行うことは可能です。脳を育てると同時にピアノも上達したい方はご自宅でも練習していただきます。ピアノを毎日練習することも、脳にはとても良い影響を与えます。お子様の将来の幸せを本気で願う方からのお問い合わせをお待ちしています。
- 〈シニア版ピアノdeクボタメソッドコースをご希望の方〉
- このコースはピアノを弾きながら脳を活性化させるコースです。ピアノコースの部分にも書きましたが、自宅練習を毎日コツコツ続けていただくことが必要です。ピアノ以外にも健康維持のためのアドバイスをさせていただきます。ピアノも弾けるようになり、心穏やかに健康寿命を伸ばしたい方をお待ちしています。
- 〈受験・本番に向けたサポートコースをご希望の方〉
- このコースにはピアノレッスンはありません。他のコースとの併用のレッスンも可能です。受験やコンクールなど本番で自分の力を、お子様の力を本気で発揮したい方をお待ちしています。お問い合わせの際に、今悩んでいる内容ことや、本番までの時間などを書いていただけると幸いです。可能性を最大限引き出す最適な方法を一緒に探していきましょう。
- ご不明な点がございましたらメールにてお答えいたします。まずはお気軽にお問い合わせください。
- おのうえピアノ教室へのお問い合わせ