クボタメソッドとは?
京都大学名誉教授である久保田競先生と夫人のカヨ子先生が開発した、幼児の脳を育てるための育脳メソッドです。
↑久保田競先生から、直接お話を伺うことはとても貴重で、大変勉強になります。
ピアノdeクボタメソッドとは?
久保田競先生の実験助手をなさっていた柴田直美先生により考案された、ピアノを使った新しい育脳メソッドです。ピアノの自宅練習は一切なし!前頭前野を鍛えるレッスンを行います。
←定期的に柴田先生のセミナーにも足を運び、研鑽を続けています。
前頭前野とは?
動物の中で人間が秀でて大きいので、人間の優秀さと大きな関係があります。脳が大きくなるのは、4~5歳まで。なるべく早いうちに、前頭前野を育てることが大切と言われています。
詳しくは公式ホームページをご覧ください。
前頭前野を鍛えることで育つ力とは?
- 理解力(何をすべきか)
- 思考力(どうすればいいか)
- 判断力・自制力(いつやればいいか)
- 記憶力(何が目的か)
- 行動力・決断力(実行する)
- 集中力(最後まで成し遂げる)
- 脳の老化防止(大人の場合)
人間が生きる上で、とても重要な力がこのメソッドによって身につきます。
前頭前野を育てる幼児版ピアノdeクボタメソッド
レッスン内容
講師の弾いたピアノを真似して弾きます。
短期記憶を使って、音符の読み方や書き方も覚え、ピアノコースにスムーズに移行できるようにします。
発達段階を見極め、その時に必要な教具やドリルも使用します。
一人一人の成長に合わせ、脳にさまざまな刺激を与え、自分で考えて行動できるお子さんを育てます。
幼児教室のように集団でその日決められたカリキュラムを取り組むわけではないので、お子さんのペースに合わせることが可能です。
また子育て経験のある講師が、保護者の日頃の悩みなども伺い、一緒に大切なお子様を育てていくような気持ちで対応致します。
ピアノも一緒に上手になりたい方は、ピアノ教材も使用したレッスンも行います。また自宅練習を行い、ピアノコンクールに参加できるレベルになる方も近年増えてきています。
レッスン料金
入会金 5,000円
年間44回の場合 月額11,000円(30分)
年間36回の場合 月額10,000円(30分)
希望により、レッスン時間を延ばすことも可能です。(10分延長毎に月2,000円UP)
おのうえピアノ教室をもっと知りたい方へ